Nexus5 – タイプXi 0円sim

Google Nexus5

Nexus5を「ドコモへおかえり割」で0円維持しているタイプXiのみのsimで運用する方法です。
ドコモウェルカムキャンペーンの「ドコモへおかえり割」で2年間0円維持のsimが使い道もなく眠っていたのですが、Nexus5での上手い使い方はないか考えました。
パケット契約(spモード等の契約なし)なのでNexus5単体ではデータ通信はできません。
音声通話とSMS(ショートメッセージサービス)は使えるので「電話機」としては使えます。でも、それではスマホの意味がないです。それにタイプXiは「無料通話」も付いていないので、通話料金も高くつきます。
通話に関しては「G-Call」を契約したので普通にXiで通話するより通話料金を低く抑えられます。
外出時のデータ通信は、メインのiPhone5でのテザリングで可能です。
Nexus7をiPhone5と一緒に持ち歩ていたのですが、Nexus5に変えたのでかさ張らなくカバンが軽くなりました。
無理やりですね(笑)
ドコモの「データプラン」のsimを挿せば050プラスを使い「通話+データ」で使えるので、その方が早いとは言わないでください。タイトルにある「タイプXi 0円sim」の使い道を考えたらです。
昨日「pocketgamesの保護シート」が到着しました。
20131115-1.jpg
20131115-2.jpg
ほんとに保護シートだけしか入っていませんが、この保護シートがけっこう良いんです。
透明感は有って、指紋痕が付きにくい(付いても取れやすい)加工がされているので、ポケットの出し入れで画面はいつも綺麗なままです。
まだシュタインハイル ウルトラ・クリスタルを貼ったばかりなので、もうしばらくこのままで行きますが、次はこちらのシートを貼りたいと思います。
【追記】
当たり前ですがセルスタンバイも起こりませしバッテリー持ちがすごく良くなります。
2日ほど持ち歩いたのですが、全然減らないんです。SH-06Eを同じように持ち歩いていた時は1日持ち歩くとだいたい40%ぐらいまで落ちていたのですが、Nexus5だと70%は残っています。
端末にインストールしてあるアプリ等の違いは十分に考えられますが、MVOCのSIMを使いセルスタンバイでバッテリー消費が増えるより全然良いと感じました。
私の場合はWiFi運用ではタイプXiのみも良いかと思いました。もう少し長く使用したらまたレポートしたいと思います。

【国内正規品】SPIGEN SGP Nexus 5 ケース ウルトラ フィット ECO-Friendly Packaging (スムース・ブラック【SGP10560】)
【国内正規品】SPIGEN SGP Nexus 5 ケース ウルトラ フィット ECO-Friendly Packaging (スムース・ブラック【SGP10560】)
SPIGEN SGP
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Google Nexus5
aotanをフォローする
Gadget Note

コメント

タイトルとURLをコピーしました