Nexus 6

Nexus6 実機レビュー(AnTuTu ベンチマークスコア)

今更ですがベンチマークを計測しました。これも定番のAnTuTuでのスコアです。 僕はベンチマークスコアって参考程度と考えて実機の操作感で端末評価はしているので、あまり重要視していません。 それより昨日行った「暗号化解除」ですが、体感で効...
Nexus 6

Nexus6 実機レビュー(端末の暗号化解除)

Nexus6でデフォルトで有効になっている「端末の暗号化」が影響してパフォーマンスが大幅に低下していることは既に各所で上がっている事象です。 アップデートによりAndroid 5.0 LollipopになったNexusデバイスに関しては、...
chromebook

Chromebook 約1ヶ月使用してパート2(使用レポート)

先日、Chromebookを選んだ理由でキーボード配列の旨を書きましたが、今回は満足した点を上げていきたいと思います。 ◆満足度1 高速起動 chromebookの紹介などを見ると「10秒起動」という言葉がでてきますが、これ本当です。本当に...
Nexus 6

Nexus6 実機レビュー(ディスプレイ)

手元にある端末で一番高精細なのは「isai FL」なんですが、さすがにWQHD(2560×1440ピクセル)ピクセル密度は538dpiと比較すると違いは分かりますね。 Nexus6もピクセル密度493ppiなのでかなり高精細なので、Reti...
Nexus 6

Nexus6 実機レビュー(Google Play版とYモバイル版)

Nexus6は販売経路の違いからGoogle Play版とYモバイル版があります。基本的にどちらも同じ物なんだそうです。底面のmicroUSB端子の隣に「TYPE:MOE10」と刻印されています。(画像上:Google Play版、画像下...
chromebook

Chromebook 「OK, Google」が使えるよ!(たぶん)

iPhoneのSiriのようにgoogleもモバイル端末で「OK, Google」のボイスコマンドが利用できます。この機能がChromebookでも使えるようになるようです。 Chrome OSのベータバージョンの新しい機能で「OK, Go...
Nexus 6

Nexus6 実機レビュー(クラウド ホワイト)

僕のNexus6(ダークブルー)は昨日も書きましたが、現在家族の手に渡り使われています。そのNexus6を使っているのは姉なんですが、今朝こんな会話が・・・ 僕「それでどうなん?」 姉「調子いいよ♪」 僕「じゃ機変の契約してくれるん?」 ...
chromebook

Chromebook ChromeOS更新(使用レポート)

ChromebookはChromeOSで動作しているのですが、Chromeの最新バージョンに適時アップデートされます。特に何もしなくてもネットにつながっている環境ならアップデートされるのですが、手動でアップデートすることも出来ます。 「設...
Nexus 6

Nexus6 実機レビュー(ブートローダーアンロック)

現在Nexus5を使っている家族が、僕のNexus6を見て自分も使ってみたいと言っています。しかしGoogle Play版は品切れ続きで当分購入は厳しい状況なので、Yモバイルで機種変更しようか迷っています。 ただ本体サイズは実際に使ってみ...
Nexus 6

Nexus6 保証について考える

Nexus6はGoogle PlayとYモバイルから発売されています。Yモバイルはキャリア保証が有償ですが付けることができます。Google Play版はメーカー(Motorola)限定保証はありますが、日本国内販売のものは加入出来ないよ...
タイトルとURLをコピーしました